【キャバ嬢の働くエリア選び】渋谷と銀座のキャバクラの違いまとめ

渋谷と銀座のキャバクラ、働くとしたらどっちがいい?


渋谷と言えば、若者の街・ファッションの街といったような印象でしょうか?

キャバクラなどのお酒が出る夜のお店と言えば、都内では銀座や新宿がイメージしやすいかと思いますが、渋谷にもキャバクラがあります。

他のエリアに比べると店舗数は少ないですが、渋谷には渋谷の良いとことがあります。

都内のキャバクラで勤務するには、渋谷と有名な銀座、どちらが良いのでしょうか?

渋谷のキャバクラと銀座のキャバクラを比較


渋谷のキャバクラの時給や客層について、どのようなものか気になりますね。

イメージ通り、やはりギャルっぽいキャストが多く、接客スタイルもワイワイ系なのでしょうか?

銀座のキャバクラと比較しながら、その特徴を紐解いていきましょう。

給料の比較

渋谷のキャバクラの給料の相場を見てみると、こんな感じです。

  • 渋谷:時給3,000円~
  • 銀座:時給6,000円~

やはり銀座と比べると倍近い差が出ます。

しかしながら、高級店の場合は銀座と同じくらいの時給が出ることもあります。

また、そこまでキャバ嬢としてのプロ感を求められないということもあり、時給+バックで純粋に稼ぐことができます。

つまり、売上をいくら以上上げなければ時給がダウン、なんてことはなく、目の前の仕事をしっかりこなしていけば稼ぐことができるという感じです。

客層の比較

客層は、その多くが若い年代であり、フリーの客入りも多数です。

職業はまちまちですが、サラリーマンの割合が高めです。

リーズナブルな価格設定と立地から、近年では外国人観光客も増えているとのことです。

外国人観光客は次回の指名にはつながらないものの、羽振りが良いこともありますので、渋谷のバックで純粋に稼げるという点とはマッチしているかなと思います。

客層が若いと言いながらも、実は富裕層が飲んでいることも珍しい訳ではありません。

距離的に近いことから、普段六本木に出入りしているような人が立ち寄ったり、銀座や新宿に飽きてしまった人が飲みに来たりしています。

渋谷の客層の傾向はどんどん変わっており、加えてお店も大手グループが進出をかけていたりして高級店も増えています。

チャンスが転がっているとも言えますので、銀座で働く前に少し渋谷で働き様子を見てみるのも良いかもしれません。

総合的な働きやすさの比較

渋谷のキャバクラでは、初心者でも心配なく働きやすいと言われています。

キャバクラよりもサービスが軽いガールズバーの数も多く、アルバイトとしてナイトワーク業界に入ってくる女性も多いです。

渋谷で働くには、若いお客さまの対応に優れている方が有利だと言えます。

比較的若いキャスト・若く見られるような女性・若い人のノリについていける・若い人に対する接客が得意であるといった性質の方に向いていると思います。

また、ゆるく働けるため、ガツガツした新宿や六本木が苦手だという女性にも向いているかもしれません。

客単価が、新宿歌舞伎町や六本木より低いという側面はあります。

また、太いお客さまの来店の割合が低いため、太客を掴める可能性が下がるという事実も否めません。

しかし一方で、飛びぬけた売上を立てるキャストがいないために皆収入が横並びになり、揉め事や争いごとが少なく平和に働けるというメリットもあります。

お店のキャストと仲良く友達同士のような働くのは楽しいものです。

ただし、キャストとして成長し、どんどん売上を上げていきたいなら、そういった馴れ合いの環境はおすすめしません。

刺激があり、先輩キャストやお客さまからたくさん学ぶことができる銀座をおすすめしたいです。

まとめ

渋谷のキャバクラは、キャストもお客さまも比較的若く、アルバイトのような感覚で気軽に働くことが可能です。

年齢が若い方は、渋谷のキャバクラで働くことも選択肢に入れておいて良さそうです。

お客さまが若いということは、自ずと使うお金も少なくなりがちですから、太客が欲しかったり、もっと上を目指したいという女性には、少し物足りないかもしれませんね。

銀座キャバクラ登録までの手順はこちらで紹介しています。