銀座のキャバクラで働くなら向き・不向きがあることを知ろう
ナイトワーク業界に身を置くと、一度は意識するのが「夜の街・銀座」です。
歌舞伎町にも有名なキャバ嬢がたくさんいますが、銀座は簡単に足を踏み入れることができなさそうで、選ばれた女性しか働けないような「別格」というイメージがありますよね。
そんな銀座で働くには、向き・不向きが無いとは言えません。
どんな女性が向いていて、どんな女性が不向きなのでしょうか?
銀座で売れるキャバ嬢
銀座で売れるキャバ嬢とは、どういった性質を持ち、どんな特徴があるのか…。
銀座で働くことに興味がある方は、とても気になるポイントですよね。
まずは、銀座で売れることができるキャバ嬢の特徴を見てみましょう。
競争意識が強い
第一に、銀座のキャバ嬢として絶対に備えていなければならない要素を紹介しましょう。
それは、「競争意識の高さ」です。
「他の子には負けない!」「ナンバー入りしたい!」という、上を目指す意識を持っていなければなりません。
もちろんこれは、周囲を敵視することとは別物です。
銀座で周囲と上手くやっていけないということは致命的で、仕事を継続することは難しいでしょう。
上を目指すとして、目標や目的は何でも良いです。
- お金が欲しい
- 有名になりたい
- 元彼を見返したい
- 人脈を作りたい
など、自分の目指すところに到達するために、お店で結果を出すことを望んでいることが重要です。
目標や願望がなく仕事を続けていると、やはりパッとしない状況になることが多いものです。
人は、頭で考えることしか実現することができません。
つまり、まずは求めてイメージしなければ、何も始まらないということです。
空っぽの状態では、良い接客はできませんし、お客さまにもそれを見透かされて魅力を感じてもらえません。
銀座で飲む男性は、やはりやる気があって前を向いている女性が好きなものです。
上品さを醸し出せる
銀座では、「上品さ」がキーとなります。
お客さまはやはり、おじさま~おじいさまという世代になりますから、下品にキャッキャしてばかりでは、自分のファンは増えません。
実際に上品でなくても良いのです。
上品さを醸し出すような振る舞いをして、「上質な女演出」ができる。
それが重要です。
その後、お客さまとより親密になったら、地を出すことも可能です。
私自身、酔っ払いすぎた時に、とても良くしてもらっているお客さまに「うるさいな、説教ばっかりすんな!」と言っていたそうですが、付き合いが長く信頼関係ができていたので水に流していただくことができました(笑)
銀座で売れないキャバ嬢
では次に、銀座で売れないキャバ嬢の特徴を見ておきましょう。
ノリが若い
ノリが若すぎる場合、銀座で遊ぶお客さまから敬遠される恐れがあります。
先に申し上げた通り、おじさまやおじいさまが多いため、学生のようなノリでは相手を困惑させてしまうのです。
あなたがもし、若いノリで盛り上げることしかできないというのであれば、接客のバリエーションを増やす必要があります。
難しい話をすることが必要なのではありません。
方法がわからなければ、大人っぽいキャストの接客を参考にしてみてください。
向上心や稼ぎたい欲求がない
「時給分だけもらえればいいや」という方は、間違いなく銀座に向いていません。
何となく働いている、あるいはゆるく働きたいという願望がある場合は、銀座に身を置いてもしっくり来ないでしょう。
もしかすると、他のエリアでは通用していたかもしれませんが、銀座は仕事ができる女性が大変多いので、置いてけぼりを食らいます。
自分にやる気がない状態ですと、自分自身どのように努力したら良いのか、自分に補うべきものは何なのかわかりません。
また、周囲がやっていることも理解できませんから、周りの人の足を引っ張り、迷惑をかけることだって考えられます。
まとめ
銀座でキャバ嬢として売れるためには、競争意識を持って努力ができること、また上品さを醸し出すことができるかどうか、にかかっています。
ノリが若すぎたり、向上心や稼ぎたいという気持ちがなければ、売れません。
しかし、接客方法を改善したり、自分自身の心の持ち様を変えれば、いつでも銀座にチャレンジすることができます。
興味がある方は、銀座を怖がらすにチャレンジしてみてくださいね!